おいしい食事とグリーンスムージーでダイエット

春の七草(ななくさ)
1月7日にふさわしいお食事を紹介します。

年末年始のごちそうで疲れた胃袋を
やさしく休めるメニューとして古くから七草粥は、
日本人に親しまれてきた一品です。

七草粥(ななくさがゆ)は、
7種の野菜の入った粥を
1月7日の朝に食べる風習のこと。

[ 春の七草 ]

ナヅナ
ハコベラ
セリ
ゴギョウ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ

今日は、日本で長く続いてきたいい食習慣の
七草がゆとグリーンスムージーを紹介します
取り入れてみてはいかかでしょうか?

七草はスーパーで400円ほどで購入できます。
ない時には冷蔵庫にある野菜を少し代用しても
いいでしょう。

おすすめグリーンスムージー◇一人分◇
「小松菜のスムージー」

小松菜 葉 2枚またはホウレンソウ 2枚
りんご 中くらいのもの 8分の1
バナナ 中くらいのもの 半分
水   180CC
オートミール 大さじ やまもり1杯
または炊いたご飯大さじやまもり1杯
魔法のパウダー 25g

*ミキサーで1分、混ぜてもらえると出来上がりです
*材料は手に入りやすいもので作ってみてください

低カロリーでおいしいですし疲れが和らぐメニューです

つづきは また♪